みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_8e99fca86d2342f58572d8220d172202~mv2.png/v1/fill/w_76,h_100,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_8e99fca86d2342f58572d8220d172202~mv2.png)
NEWS 2024
◆2年ぶりの新作展が京橋で開催されます。
◆USAのMESH ART GALLERYで特集して戴きました。
◆USAのギャラリーで、作品が扱われる事になりました。
東急百貨店 渋谷本店 美術画廊
武田史子「版と画」展
■2018年11月1日(木)~7日(水)
10:00~19:00 ※最終日は17時閉場
■東急百貨店 渋谷本店8F 美術画廊
渋谷区道玄坂2-24-1 03-3477-3586(直通)
新作版画をはじめガラス絵、旧作など30余点を展示させて戴きます。
3日(土)4日(日)の午後は在廊予定です。
皆様にお会いできる事を楽しみにしています。
TAKEDE FUMIKO Exhibition
2018 Nov.1(Thu) to 7(Wed)
TOKYU Dept Shibuya Flagship HONTEN
8F Art gallery
![20181026141607_00001.jpg](https://static.wixstatic.com/media/da594a_3491667b9b914127b3daf86791d2c300~mv2_d_1232_1779_s_2.jpg/v1/fill/w_277,h_393,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20181026141607_00001.jpg)
![20181026141420_00001.jpg](https://static.wixstatic.com/media/da594a_d717fb5d7d2148ab9f0b73fa847fc3e5~mv2_d_1232_1779_s_2.jpg/v1/fill/w_277,h_393,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20181026141420_00001.jpg)
![tsubaki2018_02.jpg](https://static.wixstatic.com/media/da594a_63dc82e7967543a897d90857f34e411a~mv2.jpg/v1/fill/w_274,h_403,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki2018_02.jpg)
![tsubaki2018_01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/da594a_5fe0b60a83fa49fba638e7c458a504e2~mv2.jpg/v1/fill/w_273,h_403,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki2018_01.jpg)
会場風景
ギャラリー椿
武田史子展
■2018年10月6日(土)~20日(土)
11:00~18:30 ※日曜祝日は休廊
■ギャラリー椿
中央区京橋3-3-10 下村ビル1F 03-3281-7808
2年ぶりに新作展を催します。
今回は、絶版作品などの旧作やガラス絵も
併せて展示いたしますので、ぜひご高覧ください。
12日(金)17日(水)以外の午後は在廊予定です。
皆様にお会いできる事を楽しみにしています。
TAKEDE FUMIKO Exhibition
2018 Oct.6(Sat) to 20(Sat)
Sundays and public holidays closed
GALLERY TSUBAKI 3-3-10 Kyoubashi Chuo-ku Tokyo
![tsubaki001.JPG](https://static.wixstatic.com/media/da594a_49bfbbb56c1345bc86bd54b5b2020843~mv2.jpg/v1/fill/w_291,h_218,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki001_JPG.jpg)
![tsubaki002.JPG](https://static.wixstatic.com/media/da594a_1451960c8a484811a392889c21932c3a~mv2.jpg/v1/fill/w_290,h_218,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki002_JPG.jpg)
![tsubaki005.JPG](https://static.wixstatic.com/media/da594a_ff034fda380d4257a29b52bbf075b814~mv2.jpg/v1/fill/w_291,h_218,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki005_JPG.jpg)
![tsubaki003.JPG](https://static.wixstatic.com/media/da594a_9cc3d65972244a8dbd14ce665a010a5e~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki003_JPG.jpg)
![tsubaki004.JPG](https://static.wixstatic.com/media/da594a_4bd0d4519b294ce0bdb0c7fae0cc6f38~mv2.jpg/v1/fill/w_288,h_216,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki004_JPG.jpg)
![tsubaki006.jpg](https://static.wixstatic.com/media/da594a_26617250e9fe4c78b2d248599317ce9c~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsubaki006.jpg)
![IMG_4007.JPG](https://static.wixstatic.com/media/da594a_ad27ffc72971417eacdbacd517f257b6~mv2.jpg/v1/fill/w_316,h_414,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/IMG_4007_JPG.jpg)
鮎川哲也コレクション装画
以前より装幀でお世話になっている光文社さんの鮎川哲也コレクションに
このたび「白の恐怖」に「忘れられた書物」が使われました。
これは鮎川さんが、晩年まで改稿を重ねていた幻の傑作で
長年絶版になっていたとのことです。
そして、ミステリーファンが文庫化を待ち望んでいた本らしいです。
その様な特別な作品に使って戴いて、私もちょっと嬉しくなります。
My copperplate was used for book design
みさき画廊
八月のガラス絵
■2018年8月9日(木)~26日(日)
12:00~18:30 ※水曜日休廊
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800
ガラス絵の展覧会に参加させて戴きます。
会期中に伺えないのが残念ですが
大分県の皆様に、ぜひご高覧いただければと思います。
Picture painted on glass
2018 Aug9(Thu) to 26(Sun) MISAKI Gallery
![ガラス絵01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/da594a_e67f2c1a738b4491ad429b6639535ae4~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_366,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%B5%B501.jpg)
![ガラス絵02.png](https://static.wixstatic.com/media/da594a_c510f6918dec4b21b0ef2f9fef5bee41~mv2.png/v1/fill/w_294,h_392,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%B5%B502.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_74fe1ed27b1d4f7eb755bbb72eef7159~mv2.jpg/v1/fill/w_197,h_391,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_74fe1ed27b1d4f7eb755bbb72eef7159~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_129c4087d40649689a5c43c749dc2938~mv2.jpg/v1/fill/w_295,h_392,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_129c4087d40649689a5c43c749dc2938~mv2.jpg)
会場・アーティストトーク風景
丸善
阿○吽展
■2018年4月11日(水)~4月17日(火)
9:00~21:00 ※最終日は17時終了
■丸善・丸の内本店 4階ギャラリー
千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ内
03-5288-8881
芸大デザイン科大藪研究室出身メンバーによる展覧会に
私も参加して4点作品を展示します。
14日14時からのアーティストトークにも参加します。
お近くにお越しの節は、ご高覧くださいませ。
※次回の阿吽展は9月に日本橋三越で開催予定です。
A・UN Exhibition
2018 Apr.11(Wed) to 17(Tue) MARUZEN Gallery
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_a7bd0f7015114c3dae560925d66ab2f4~mv2.jpg/v1/fill/w_284,h_213,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_a7bd0f7015114c3dae560925d66ab2f4~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_b0f5ba4b4abd4621a771d3461e8792a3~mv2.jpg/v1/fill/w_291,h_218,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_b0f5ba4b4abd4621a771d3461e8792a3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_246a656f8f9c4d109f3cc793c18c5900~mv2.jpg/v1/fill/w_289,h_217,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_246a656f8f9c4d109f3cc793c18c5900~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_5b36db889b1b4cb2b1753a464e1748f3~mv2.jpg/v1/fill/w_173,h_231,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_5b36db889b1b4cb2b1753a464e1748f3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_da7f38d5643e44b89d2768bffaf065ac~mv2.jpg/v1/fill/w_172,h_229,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_da7f38d5643e44b89d2768bffaf065ac~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_e6ee68ec21ac4438815216e1f52edefc~mv2.jpg/v1/fill/w_173,h_231,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_e6ee68ec21ac4438815216e1f52edefc~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_17d697a274dd47419063c7883e0275a8~mv2.jpg/v1/fill/w_175,h_233,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_17d697a274dd47419063c7883e0275a8~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/da594a_8f4baec4739b4143810ba31244fd7492~mv2.jpg/v1/fill/w_173,h_230,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/da594a_8f4baec4739b4143810ba31244fd7492~mv2.jpg)